HA8000

| | コメント(0) | トラックバック(0)

仕事で日立のHA8000というPCサーバーにWindows Server 2003をInstallしてくれという依頼。SATAのRaid1モデルで、普段Raidなんて触らないのでまずはマニュアル類から見ることに。
注意事項ということでマニュアルとは別に紙が入っていたのだが、

システム起動時にハードディスクが一時的に認識されなくなる障害が発生した際に、本システムはポップアップ警告等による障害通知ができません。

ときたもんだ。認識されなくなる障害ってなんだよ(笑)。で、システム起動時にはRaid Managerをいちいち起動してディスクアレイの状態を確認しろと書いてある。しょっぱなから不安な作業開始だ。

紙のマニュアルとPDF収録のCD-ROMがついてきてる。紙のマニュアルはプレインストールされたOSが起動するところまでのマニュアルということらしい。今回買ったのはOSなしモデルなんでオンラインマニュアルは読めないんですが...まぁ普通OSなしのサーバー機買うような環境でほかにPDF読める機械が無いなんてことはないだろうが。PDFのセットアップマニュアルによるとSystemInstallerというCDでBootするとドライバー類も一緒にInstallしてくれるらしい。付属品のなかからCD探して起動。パーティションを割り振りして2003のCD-ROMに入れ替えると普通のセットアップと同じく進んでいく。WindowsのInstallが終わって起動するとSystemInstallerが自動起動してきて、その指示でStorege ManegerとServerConductor/AgentがInstallされてインストーラーによるセットアップは終了。チップセットやらLANやらのドライバー類は全部入ってて楽だった。
SP1やらIISの追加やらしてからRaid Managerのマニュアルを読む。これも細かい設定はSystemInstallerがやってくれているらしい。ベリファイのスケジューリングとエラー通知のメール設定をやれば終わりっぽい。というわけでとりあえずのセットアップは終了。インストール作業メモでした。

追記:ベリファイかけたら16箇所もデータ修復がかかった。なんで?

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: HA8000

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://gouken.sakura.ne.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2151

コメントする

このブログ記事について

このページは、MRKが2005年11月 7日 18:03に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「わたし人の心が読めるの」です。

次のブログ記事は「Naggy Mission」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カウンター

    Total:
    Yesterday:
    Today:
Powered by Movable Type 5.031