2010年4月アーカイブ

近所のゲームショップ、レンタルを併設した本屋で会員になってDVDを借りてきた。なんか、現住所を証明するものなしで会員になれたんだけどこんないい加減で大丈夫なのか?
デンゼル・ワシントンとジョン・トラボルタで昔の映画のリメイクらしいのだが、刑事役で出てきた人がトランスフォーマーで間抜けな捜査官やってた人でそっちのイメージのせいでまじめな役なのになんかだめだった(笑)。地下鉄の管制官と地下鉄ジャックした犯人の息詰まる神経戦。なかなかおもしろかったけど同じような系統だと交渉人の方が面白いか。

発売日に買ったけどもちまちまやってたらクリアまでに1ヶ月もかかってしまった。近作は主人公が4人に増えたんだけどもなかなか男くさくて魅力的な新キャラができており盛り上がりました。特に秋山がいいキャラだった。ちょっとシナリオにご都合よすぎるところが多かったけどフィクションだし熱さ優先でOKってことで。また来年5をまってます。

PS3「龍が如く4 伝説を継ぐもの」
名越総合監督にジョン・カミナリが再び直撃インタビュー!

http://ryu-ga-gotoku.com/project_k/
神室町を舞台にした新作をPSPで出すようだ。まだ全然どんなゲームかわからないけど。

一人暮らし用にかった東芝REGZA 32A900Sを半月ほど使った。 3月末でエコポイント対象じゃなくなったのですでに新しいモデルに変わってます。
家で使ってるREGZA 37Z2000とこの900Sを比べると液晶パネルの差なのかやっぱりしょぼいな。
Z2000は3年ほど前のモデルだけどIPS方式フルHDで900SはVA方式の1366×768。900Sのほうが画面がざらついてる感じ。スペックシートには応答速度とか書いてないけどやっぱり値段なりな印象。でもまぁ最初に買った液晶がこっちならあまり気にはならないのかな。

昨日からパナソニックの3D対応テレビが店頭に並んでるようだけど、この前みたヒュンダイよりは良く見えるんだろうか。メガネに電池入れて駆動するタイプ?

自宅からデスクトップを持ってきたのでPC用の地デジチューナーを取り付けて録画できるようにしてみようと、バッファローのDT-H45/U2というのを買ってみた。
しかし持ってきたパソコンにドライバーやらいれたら起動しなくなった。やっぱり地デジ関連は不安定です。USB機器の取り外しでエラーがでてたりしてたのでOSから入れなおすことに。ついでにビデオカードが壊れ気味で変な光点がでたりしてたし、DHCPに対応してなかったので玄人志向のRH5450-LE512HD/D3/HSという安いビデオカードも買った。そんでマザーボードのBIOSに始まりビデオカードやらチューナーやらのドライバーを片っ端からアップデートして、やっとなんとかフリーズせずに動くようになってきた。
添付のテレビ視聴、録画ソフトにCyberLinkのPCastTV for 地デジというのがついてるのだがこれがまた使いにくい。で、ヘルプをみてたんだけどもPCの性能が低くて高負荷に耐えられないとフリーズするので強制終了の仕方がかかれてたりとなんかすごい内容です(笑)。それからPCast Media Serverというソフトも入ってるそうで、これ録画した番組を配信できるDLNAサーバーソフトでPS3経由でテレビでも見られるぜと思ったらすごい制限が。付属のCD-Keyでインターネット経由のアクティベーションするんだけども一度やったら二度とできないそうな。OSのアップグレードや再インストールした場合はもう無効になるのでもう1ライセンス追加購入する必要があると書かれてる。こんな不安定な製品提供しておいてこれありえないでしょ(笑)。バッファローかCyberLinkかそれとも地デジのコピープロテクト仕様が糞過ぎるのか。まだまだこの分野の製品はメインに使うには厳しいかな。録画したものを再生してみたらモザイクかかって再生できなかったりして、でも再起動してからだと再生できたりいろいろと変です。

実家の母親のデジカメが壊れたので、新しいの買うから機種を選んでくれとのことなんでCanonのIXY10Sをチョイス。タッチパネルモデルでなかなか面白い機種でした。液晶画面でかいし見やすくていい。でもタッチパネルの操作系は慣れるまで少しかかりそう。今度帰ったらまた借りて撮ってみよう。

午前中移動して自宅にもどり、昼食を見ながらテレビを見ていたら100満ボルトのCMで一足早く3Dテレビを展示中!とやってたので見に行ってみた。おいてあったのはヒュンダイのテレビだったんだけど輸入品か?電車の風景DVDを流してて、3Dメガネが並べてあったので早速視聴。うーむ、微妙。確かに立体に見えるんだけどソースの問題なのかおもちゃみたいに見える。ショボイ。これじゃ購買意欲わいてこないな。ちゃんと正面から見ないとうまく見えないし。
3Dテレビってところで疑問があるんだけどもそもそも3D用の映像ソースと専用メガネがあったら立体には見えないものなの?テレビでさらに何か処理してあげないと立体には見えないものなの?そこら辺の原理が良く分からない。メガネなしで立体視できるテレビならすごいと思うが...

埼京線全編成に防犯カメラ=痴漢防止に効果、1車両に4台−JR東
痴漢電車の汚名返上らしい(笑)

オーストラリアではiPodが違法らしい
まじめな話かと思わせつつ。

「子ども手当を。母国に子供4人」→年間62万4千円(母国の年収15年分)支給 …小倉智昭「詳細詰めずにスタート?」
意味がわからないんですが。民主政権になってからどんどん日本が壊れていく。現金まくより給食費ただになるとか、習い事とかそういうのを支援してくれるとかそんなんでいいんだけど。教育費の支援プリーズ。

沿線沿いで電車の音がうるさいかとおもったけど意外と気にならない。よく眠れた。
今日は家族を連れて横浜の方へ。娘が中華街で小籠包を食べたいという。湘南新宿ラインとみなとみらい線を乗り継いでクイーンズスクエア。地下鉄のホームから吹き抜けになってて、ほんとこのビルのデザインは素敵だ。遊園地で観覧車とかのって、赤レンガ倉庫、山下公園と回って中華街へ。みなとみらい21って街並みは「A列車でいこう」で作ってるような風景で、湾岸部から近代的なビル群やら遊園地の観覧車やら見えてすごく気持ちいい。ママも素敵な街だと喜んでた。娘にはまだわかんないけどな。
中華街の梅欄酒家という店で遅い昼食。なんか焼きそばがおいしいらしいのでやきそばとか、娘が食べたがっていた小籠包やらを食べる。夕方まで中華街をうろうろ。よしもと水族館も行ってみた。ここは子ども向けだな。大人だけでくるとちょっと悲しいかも。俺が赤ん坊見てたので、ママと娘で洋服見たりして楽しんでくれたらしい。

朝から引っ越し。レンタカーでハイエースを借りてきてわっせわっせと荷物を積んで新居へ輸送。意外にたくさん積めたもので2,3往復しなきゃいけないかと思っていたんだけど1回で全部運べた。引っ越しの手伝いということでママとおまけに子どもたちに来てもらったけども、1ヶ月ぶりにあう息子さんは大幅にパワーアップしていてそのギャングっぷりはとどまるところを知らず!よちよちとだけど歩くようになってきたしとっても可愛い。しかしさっそくごはん食べた手で新品のシーツをべたべたにされたり被害甚大。下手に部屋に荷物を展開しようものならぐちゃぐちゃにされることは目に見えている!(笑)
ママには食器類やら部屋の掃除やらしてもらいつつ赤ん坊に目を光らせてなかなか大変な事態。しかしまぁなんとか引っ越し完了。レンタカー返しに行ったらえらい渋滞してて、朝早くに運んでよかった。

このアーカイブについて

このページには、2010年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年3月です。

次のアーカイブは2010年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カウンター

    Total:
    Yesterday:
    Today:
Powered by Movable Type 5.031